いまロード中

旬な野菜をいただく♪ & FRAISちゃんねる「FRAIS25TH」シリーズスタート♪

夏に旬を迎えるお野菜たち・・!

キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、オクラ、トウモロコシ、ゴーヤ、カボチャ、ズッキーニ、などなど。

最近、生徒さんたちに夏野菜をいただく機会が多く、狂喜乱舞しているワタシです。

本当にありがたく、感謝と幸せな気持ちで心がいっぱいになります!

自家菜園のトマトは甘くて、皮が厚くて・・野趣に富んでる!

こんな野菜がお庭で採れるなんて・・最高だなあ・・。

毎日毎日、飽きもせずにお料理しています。

今日はいただいたカボチャで作った冷たいポタージュスープが美味しすぎました。

ラッキョウをただ鉄板で焼いただけのものがこんなに美味しいものかと驚愕しました。

(玉ねぎとニンニクの中間みたいなお味と食感!)

大量のモロヘイヤはたっぷりのお湯で湯がいて、オクラと長芋を加えおひたしに。

ネバネバの食品は腸内環境を整えたり、消化を助けたりと、健康効果を期待できると聞いたことがあります。胃の粘膜も保護してくれるのかな?

疲れやすい夏は胃腸が弱まりやすい季節でもあるので、そういうお料理を上手に取り入れていけたら良いなと思います。

味が濃く、栄養価も高い旬のお野菜は、ほんとに身体を元気にしてくれる!と実感しています。

ってことで・・

もう食べ切らないよ〜‼️捨てるくらいあるよ〜‼️

というくらいお野菜がたくさんあれば、遠慮なくFRAISにお持ちください笑。

遠慮なく、いただきます笑‼️

(薬味的なものもうれしい笑)

さて。

スクリーンショット-2025-07-05-21.17.04 旬な野菜をいただく♪ & FRAISちゃんねる「FRAIS25TH」シリーズスタート♪

みんなの笑顔が良い‼️ぜひ。

Share this content:

コメントを送信